かんぽの宿 竹原
西条酒蔵めぐりでは、かんぽの宿竹原を利用しました。
無理を言って、白市駅まで送り迎えをしていただき、存分に試飲を楽しみました。
今回カニ・ふぐ贅沢プランを利用すると、客室露天風呂つき和洋室が通常6000円室料追加が3000円、客室露天風呂つき洋室が通常3000円の室料追加が1000円となるキャンペーン中でした。
あれだけ試飲したのに、夕食時に竹原三蔵飲み比べもオーダーしてしまいます。
中尾醸造 幻 藤井酒造 楠特別純米酒 竹鶴酒造 純米酒 です。
ヽ(´▽`)/ まあ、ついでですよね。
先付けから始まり、ふぐ刺し、カニからはじまり、焼きふぐと焼きカニ。
しのぎのカニとふぐの握り寿司。
カニとふぐの天ぷら。
ふぐ鍋から、ふぐ雑炊にして運ばれて来ます。
デザートの水菓子は、メロンとオレンジ、パインでした。
この日は節分だったので、巻きずしがサービスでついてきました。

温泉は、湯坂(ゆのさか)温泉と呼ばれ、かんぽの宿には、日帰り客も使える内風呂と露天風呂が1Fに、宿泊客専用の内風呂が2Fにあります。写真は1F の内風呂です。お湯はキシキシとした感じのお湯ですが、湯量は多くないようです。
竹原・西条ともに車で15~20分と微妙な場所ですが、広島空港が近いです。2号線が近いわりには静かなところです。まあ、日本酒あれだけいただけば、熟睡ですわね。(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 金子みすず記念館(2014.08.12)
- みすず潮彩号(2014.08.12)
- 小倉ステーション(2014.08.12)
- 軍師官兵衛ゆかりの地を歩く・朝日五私鉄リレーウォーク第3回(2014.06.15)
- 笠岡ベイファーム(2014.05.16)
「オーベルジュ」カテゴリの記事
- ホテル日航関西空港(2014.07.19)
- かんぽの宿 竹原(2014.02.04)
- 天空のオーベルジュ(2013.10.15)
- ケーオーホテル Ban San Kan(2013.09.17)
- ケーオーホテル 和華(2013.09.16)
「温泉」カテゴリの記事
- かんぽの宿 竹原(2014.02.04)
- 秋を探しに(2013.11.06)
- 天空のオーベルジュ(2013.10.15)
- 鬼怒川温泉 あさやホテル(2013.08.12)
- 神の湯温泉(2013.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント