オフ会
某グルメサイトさまからオフ会の御誘いがありまして、
私大したレビューは書いておりませんが(ノ∀`)・゚・、
おいしいもの食べさせてくれるにちがいないと参加してまいりました。
こちらのオステリア・ダ・スギハラさんでランチでございます。
和風な外観ですが、元は日本料理屋さんだったとのことで納得です。
有名レビュアーさまが参加されていて、ちと足がすくみますが、
おいしいものには勝てませぬ。
参加費は、ドリンク込みグルメサイト会社一部負担です♪
簡単な自己紹介のあと、オードブルとスパークリングワインで始まりました。
最初からがっつり感あります。
お料理出たとたん、みなさん一斉に撮影が始まります。
さすがレビュワーさんの集まりです。Σ( ̄ロ ̄lll)
このあと、温かいお料理で、小ふぐのフリッターと
ピザ生地をにバジルなどで味付けして丸めてあげたものが出て、
スパークリングワインから白ワインへとお酒も変わります。
南欧だからシーフードかと今さらながら納得。
アンチョビと野菜のパスタ。これもボリューム満点。
全部いただいたら、メインが入らないに違いないので、このあとのお料理を聞きます。
メインはお肉で、ご覧の通りおいしそうなんですが、
飛ばし過ぎた私には脂があきません・・・。(ノ_-。)
ワインもオーガニックの赤に変わっています。
もちろんデザートは別腹でございます~~~~~。( ´艸`)プププ
味も大切だけど、お店の方の接客やオーナーシェフのスタンスなど、
食べることのあるある話や、県内のおみやげ情報、お話は多岐にわたり、
あっという間に3時間たっていました。
日頃接することのない分野の方との時間がとても新鮮でした。
参加して良かったです。
この日は特別許可をいただきましたが、普段こちらは店内撮影禁止だそうです。
オステリア・ダ・スギハラ (イタリアン / 城下駅、柳川駅、県庁通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
| 固定リンク
|
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 灘菊酒造 前蔵(2014.06.15)
- 笠岡ベイファーム(2014.05.16)
- 彦根のひこにゃん(2014.05.06)
- ビッグビーフカツランチ(2014.02.03)
- 串カツやで。(2013.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本第一美麗神(2014.01.01)
- 秋を探しに(2013.11.06)
- HIMIKO ~TOKYO CRUISE~ (2013.08.14)
- ザ・ゲートホテル雷門(2013.08.13)
- 神谷バー(2013.08.13)
コメント