白きゅうり
暑いですね。
夏野菜が元気に育ちます。いただく機会も増えます。
いただいたきゅうりの中に白きゅうりがありました。
最初育ちそこねたのかと思いました。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
切ってびっくり。
中が緑で、周りが白い。普通のきゅうりと反対だわ。
普通のものより青臭さがなく、歯ごたえがよいので漬物にむいているとか。
そういえば、奈良漬のうりみたい。
最近職場で流行っているラッキョウ酢をかけて甘酢漬けにしました。
塩漬けとはまた一味違って、薬味になりました。
夏野菜は体を冷やしてくれるとか。
暑い夏を乗り切りましょう。
| 固定リンク
「食材」カテゴリの記事
- シャトレーゼ素材体感フェア(2011.09.17)
- オクラの花(2011.09.02)
- 白きゅうり(2011.07.15)
- 生落花生(2010.10.10)
- スナップえんどう(2010.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント