バグダット・カフェ
バグダット・カフェ ニュー・ディレクターズ版ということで、映画館で観られました。
私は、最初DVDで観たんです。
崩壊しかけているカフェに旅行者の女性が現れて、
最初は「デブ女」とか「へんな女」と訝しがっていたカフェの住人も、
少しずつ心を開き、そして小さな奇跡が起こり始める。
人種も国籍もちがう女同士が、心を通わせていくのが愉快ですらあります。
夕日に染まったハイウエイに主題歌が流れるのが、なんとも味があって良い。
これ、アメリカ映画かと思っていたら、ドイツで作られた英語映画なんですね。
観終わってから、ドイツ映画が観たいと思ったわけがわかりました。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 黒執事(2014.01.23)
- トリック劇場版ラストステージ(2014.01.22)
- ルパンVSコナン THE MOVIE(2013.12.07)
- SPEC~結(クローズ)・爻ノ篇(2013.12.01)
- SPECK~結(クローズ)・漸ノ篇(2013.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント